ひろしま ナンバー1日記

-------------------------------------------------------------------
広島観光情報やニュース、お得情報、プライベートなことまで幅広くお伝えいたします。
-------------------------------------------------------------------

2007/4/30(月) 
優しい娘さんとお孫さんとのご旅行にとても喜んでおられたY様。
女性だけのメンバーなので、広島市内観光しながら家族の事など話が弾みました。
超秀才の孫娘さんの将来がとても楽しみです。


2007/4/26日(木)   れんげ畑  
  最近、めずらしくなった”れんげ畑”
広島市内にれんげの咲けるような畑が少なくなったからでしょうか?
薄いピンクの素朴な花が春らしいですよね。
”れんげの首飾り”を作って遊ぶ女の子なんかもいたりしたのに、今じゃあ到底見れそうにありません。
因みに、私は”首飾り”作れません。仮に作れても、れんげ畑に溶け込む自信ありません。o(T◇T)o
安佐北区の狩留家の畑でした。


2007/4/25日(水)   蒲刈     
呉市から国道185号を竹原方面に向かう途中にある安芸灘大橋。700円の通行料金払って渡ると、そこは瀬戸の島(下蒲刈、蒲刈)。とても美しい島に癒されますよ。今回2度目ですが(仕事で)次回はプライベートで是非遊びに行こうと思う所です。
松濤園、美術館などのいくつかの施設もあるし、蒲刈の”県民の浜”には、ラドン温泉やコテージなどの宿泊施設も多数。自然に親しみ、最高の景観 安芸灘を背景に湯につかりたいな・・・。蒲刈沖ではイカやタコ漁が盛んだそうで、美味しい海の幸も楽しめるとか・・・お客様絶賛でした。



2007/4/23(月) 大和ミュージアム     ★呉までのアクセス・大和便はコチラ
てつのくじら館の南側には2005年4月にオープンした
呉市海事歴史科学館
「大和ミュージアムが隣接する。

映画「男たちの大和」ヒットなどで、大和ブームに!!これまで全国から280万人が訪れた。
戦艦「大和」の古里である呉市。
メーン展示は10分の1の模型で全長26メートル、高さ6メートル、重さ29トン。製作費は2億一千万。

1階展示室は、呉の歴史を紹介。大型資料展示室にはゼロ戦なども展示されている。
3階は「船を作る技術」「操船シュミレーション」「宇宙戦艦ヤマト」などのコーナーがある。
おみやげショップには、オリジナルもみじ饅頭や、小物など多数取り揃えている。
向かいの駐車場ビルには、「男たちの大和」映画ロケセット展示コーナーや御食事どころなどあり。
大和ファンには見どころいっぱい!!
第6回企画展「呉と潜水艦」
-潜水艦の研究開発と建造拠点・呉- 開催!


 
明治末期の日本へ潜水艦技術が輸入されて以降、その研究開発と建造の中心となった呉をとおして、潜水艦の原理・機能と役割や試行錯誤の歴史、乗組員の思いや平和の大切さを、写真・映像のほか実物資料や体験型実験模型とともに紹介します。

▼期間 
平成19年4月27日(金)〜平成19年6月18日(月)
▼時間 午前9時から午後6時
▼場所 大和ミュージアム1階「大和ホール」
▼観覧料 一般<大学生以上>300円(700円)
       高校生200円(400円)
       小・中学生100円(200円)
       ※( )内は常設展示とのセット料金


2007/4/20(金)  江戸の判じ絵クイズラリー☆宮島       ★宮島観光はコチラ
宮島町屋通りの灯篭に描かれている絵は江戸時代流行した
「判じ絵」です。

「判じ絵」とは、江戸時代の大衆の間で大変人気のあった、絵を使ったクイズ。文字の代わりに絵を使って表し、何と読むか当てるというもの。
4月15日〜6月10日まで 宮島町屋通りに”判じ絵”灯篭38ヶ所の謎解きクイズラリーが開催。いくつ謎解きできるかチャレンジしてみては・・・!?

     クイズラリー用紙は桟橋観光協会にあります。


2007/4/18 (水)   「てつのくじら館」   ★呉までのアクセス・大和便はコチラ
大和ミュージアムに隣接する海上自衛隊呉史料館
   
「てつのくじら館」

退役潜水艦「あきしお」を国内で初めて陸上展示。
めったに入ることができない艦内を無料で見学できる。平成19年4月5日オープン

2本の潜望鏡を備えた”あきしお”の発令所。コントーロルパネルや操舵席などが並ぶ。ジャンボ機並みの長さとはいえ、艦内通路は狭くて圧迫感があり緊張しました。3段ベットの士官寝室や、食堂などの生活スペースも見ることができます。海上自衛隊の活動により、私達の日常の安全が保障されいるんだと実感しました。

重さ2250トン、高さ16メートル、
世界最大級のクレーン船で陸揚げされた。
開館時間 午前9時〜午後5時  
休館 火曜日(祝日は翌日)12月30日〜1月3日

オープン当初はたいへんな混雑で整理券が配られていましたが、平日しかも雨降りが影響したのか、中はガラガラ・・・。おかげでゆっくりと見学できました。もちろん整理券など必要なし。
しかし、話題のくじら館、ゴールデンウィークに混雑するのは確実。朝8時45分から史料館玄関で入館整理券が配られるそうです。


2007/4/17     花のまわりみち☆造幣局
八重桜がとてもきれいでした。
近所に駐車場がないにもかかわらず、、造幣局内は賑わってました。
無料で開放ですからありがたいですね・・・
花のまわり道硬貨セットは1800円。初日は行列ができてたそうです。
私達一行は眺めるだけ・・( ̄Д ̄;
買うつもりだったのですが、3倍近い値の硬貨セットをタンスの肥しにするのはもったいないのでやめておきました。 



2007/4/16   ご近所あひる
ご近所のあひるさんです

名前はモモちゃん。
とっても人なつこいんです。
呼んだら、このように顔を覗き込んだり・・・
いつも玄関口でいい子です。
ちなみにカミナリは怖くないとか・・・


2007/4/15   宮島 大聖院 火渡り式
宮島最古の寺院、大聖院の年中行事
「火渡り式」
真言密教の秘法儀式で、願望成就を唱えながら1200年燃え続ける火で火渡り神事を行う。参加無料。

すごい人出でした。外国の方がとても多かったです。
皆さん信心深くお経を唱えながら、火渡りに参加されてました。

最前列で神事を見学しましたが、
点火してからの煙に耐え切れず後ずさり・・
火の粉も飛んできて、服に小さな穴が開いてしまいました(><)
ゲホゲホと咳き込んだ私ですが、この一年、無病息災が約束された気分で、大聖院をあとにしたのです。



2007/4/14  造幣局 広島支局の八重桜満開

お花見できなかった人!まだ間に合います

昨日(13日金曜日)から造幣局の八重桜が公開です。
私も八重桜を見に行く予定です。花のまわりみち貨幣セットを買うぞ〜〜!

遅咲きのヤエザクラの名所として知られ、施設内約12000平方メートルには約60品種の桜約250本が植えられています。

平成19年4月13日(金曜日)から4月19日(木曜日)までの7日間
午前10時から午後8時まで
 ※日没後にぼんぼりなどでライトアップします

  http://www.mint.go.jp/sakura/hana/info.html
    造幣局広島支局総務課 082−922−1597


2007/4/14  お菓子
【左】安佐南区のケーキ屋さんリヨン
”春の収穫祭”
をやってました。
どれでも4個選んで、1,050円。
ここの いちごタルトは最高〜(^^)

【右】知り合いから頂いた
ハワイのお菓子マシュマロです。
食べてしまうのがもったいない(o^∇^o)


2007/4/13  まるの大脱走!
午後から 怪しい雲行き。小雨パラパラ、不気味な風がヒュ〜〜。
ゴロゴロ ゴロゴロ 遠くから カミナリの音・・・!?

まるには早くから”カミナリ注意報”が発令されてたのでしょうか・・・
カミナリ大嫌い犬のまるは大パニック。留守の我が家から大脱走。
ご近所さん ご迷惑お掛け致しました。 m(_ _)m
逃げ廻る まるを追いかけて下さり、感謝です。
油断禁物。出かける前には 天気予報を確認することを忘れません


2007/4/13    チューリップ満開
 咲いた〜 咲いた〜 チューリップの花が〜 


平和公園  チューリップ 満開 です。

春ですね!! 桜の満開時は過ぎましたが、平和公園はお花でいっぱいです。
”平和の鐘” 前の 真っ赤なチューリップは見事ですよ。
     
 岡本様 本日はご利用ありがとうございました。

2007/4/11   広島風お好み焼き

地元の人たちが行く広島焼の店。大手町の”花ちゃん”

花ちゃんスペシャル 850円!プリプリの大粒生イカ、エビにネギがタップリ!!

お好み焼き大好きのお友達と美味しいお昼を頂きました  (‐^▽^‐)

2007/4/10    銅像
広島城西側(お堀の横)のこの銅像って道から見ると良く見えませんよね!?

”何で横を向いてるんだろう・・”って思ってました。

この銅像の方(灘尾弘吉)の故郷大柿(現江田島)をお向きになってるそ〜〜です。

反対側(東側)の銅像の池田隼人さんは正面向きをなんで目立ちますけど。

平成10年の建立だそうです。

         

2007/4/8  愛犬まる
愛犬まる
お友達ビーノ
愛犬まるとお友達犬ビーノさんのところに遊びにいきました。
仲良さそうで、良くないんです、このお二方!
ある程度の距離を保たないと、どちらかが怒り出す。
それでも近所なんで、ちょくちょくお邪魔してるから、しっぽ振ってお出迎えしてくれるビーノさん。(目当てはポケットの中のジャーキー?)

ふたりとも女の子。11才と7才ですが・・・


2007/4/7   お花見情報
戸坂の持明院で法事を終えられたお客様を宇品のプリンスホテルまでお送りする道中、お客様リクエストで牛田こうへい橋近辺をゆっくり走行してみた。すると、いたいた・・・シート広げてお花見されてる人達。向かい側を走って正解でした。安田学園川土手は、お花見駐車車両でいっぱいだし、出店まであるし・・・
牛田大橋より東側の桜が満開で綺麗でした。中央公園サイドの桜も花見客で賑わってました。
穏やかな晴天で何よりでした。

       詳しい花見情報はこちら


2007/4/5    御当地検定(宮島検定・ひろしま通)
1月、2月に行われた宮島検定、ひろしま通の認定カードを受け取ることができました。
自信のあった宮島検定は試験受けてびっくり!まさかの珍問が多くて苦戦。
100点中90点以上のゴールド認定を目標にしてたのに、
予想以上に点が取れず、70点以上のブロンズ認定 (w_−;
とは逆に、あまり対策も立てず勉強不足気味の ひろしま通は簡単すぎるくらいの問題ばかり。
95点取ったけど、こちらはランク別認定がないから、みんな同じ認定カード。
12月2日に第二回 宮島検定が行われる予定だとか。プラチナ・ゴールド認定目指して頑張ろうかな・・・
---------------------------------------------------------------
[第一回宮島検定結果]
申込者数 353名  実受験者数 298名  認定者数 154名  
認定率  51,4%   平均点 58,4点
---------------------------------------------------------------
[第一回ひろしま通検定結果]
・受験者数  1,458人
・得点状況  最高点は99点が1人で満点なし。受験者全体の平均点は80.3点
・認定者    1,245人(認定率:受験者数の85.4% 男 76%、女 24%)
---------------------------------------------------------------

2007/4/4  4月の雪・・・!?
朝から小雨が降ってはいましたが、時々お日様が見え隠れ・・・
「今日しか日がとれないんだよ、だから強行します。」とおしゃる葉崎様ご夫婦。
錦帯橋 ミニ遊覧(20分 大人500円・花見期間中は毎日運行)という屋形船にも乗り、錦帯橋近辺ソメイヨシノ3000本のお花見予定だったのですが・・・
昼すぎまでは、晴れ間も覗いていたのに、なにやら怪しい強風が吹き始め、雨?霙?雪?
気温4度。三次あたりでは雪が積もったとか。
とてもお花見、遊覧どころではありません。
早々に引き上げ、錦果桜(岩国特産、郷土銘菓、料理の店)で焼きたて”はす餅”を戴きました。
4月の雪なんて18年ぶりだそうですよ。温暖な冬も終り、桜咲く”春”にびっくりです。